令和5年度事業者向け省エネルギー対策推進事業
県内の中小事業者等の地球温暖化対策・脱炭素化を推進するため、省エネルギー効果の高い設備を導入し、その効果(省エネルギー効果や経費節減効果など)を積極的に情報発信する事業者を補助することにより、事業活動で発生する温室効果ガス排出の削減を図ることを目的としています。
詳しくはこちら(県庁・公式)
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/kankyou/seisaku/ondanka/1040922.html
1 事業概要
県内の中小事業者等における地球温暖化対策・脱炭素化を推進するため、既存の設備を高効率な空調機器、照明機器、給湯機器及び換気設備へ更新する費用の一部を補助します。なお、補助を受けた事業者は、社外への情報発信、従業員の意識啓発、県への定期的な報告、県事業への積極的な協力をいただくこととしています。
2 補助対象者
県内に拠点を有する中小事業者等
3 補助対象設備
高効率空調機器・・・従来の機器に対して30%以上省CO2効果が得られるもの
高機能換気設備・・・全熱交換機であること他
高効率照明機器・・・調光制御機能を有するLEDまたは再エネ一体型屋外照明
高効率給湯機器・・・従来の機器に対して30%以上省CO2効果が得られるもの
4 補助対象経費
対象経費
対象設備の購入及び設置工事に要する経費とします。
補助率
2分の1
申請の受付期間
2023年6月6日(火曜日)から2024年1月31日(水曜日)
注 予算上限に達し次第受付終了します
事業完了の期限
2024年2月29日(木曜日)
【環境生活部 環境生活企画室 グリーン社会推進担当】