【インバウンド】訪日外国人観光・旅行客・インバウンド関連情報

   

訪日外国人観光客・インバウンド関連について(行政関連情報)

【観光庁】『インバウンドの本格的な回復に向けた政策パッケージ』の決定について 
インバウンドの本格的な回復に向け、日本各地の魅力を全世界に発信する「観光再始動事業」をはじめ、
関係省庁の施策も総動員して集中的な取組を実施し、円安のメリットを活かして、
インバウンド消費5兆円超の速やかな達成を目指してまいります。


訪日外国人観光客(受入事業者等含)向け情報

【内閣官房】水際措置の実施方法の変更について 2/27
「中国(香港・マカオを除く)からの直行旅客便での入国者の最大 20%程度のサンプル検査」としての入国時検査を実施することとする他

【観光庁・メイン】訪日外国人観光客の受入れ関連情報
【観光庁】旅行における感染症対策
【観光庁】観光事業者に対する訪日外国人旅行者への対応支援(医療・災害)
個別感染防止策のチラシ類・新しい旅のエチケット(多言語版)・屋外・屋内でのマスク着用(英語版)
【厚生労働省】Coronavirus (COVID-19) (英語による各種情報提供) 3/3
【厚生労働省】Mask Use ・Posters ・Video ・Q&A

【岩手県】食の多様性への取り組み
ヴィーガン&ベジタリアンガイドブック(多言語)
指差しマークシート

【岩手県】インバウンド受け入れ整備セミナーチャンネル(YouTube)
効果的な情報発信を行うためのセミナー・食の多様性への対応セミナー等
岩手県にて開催されたセミナーの動画配信
https://www.pref.iwate.jp/event/kouza/1059986.html

 


具合が悪くなったら

●新型コロナウイルス感染症が疑われる症状の場合等
【観光庁】日本における訪日外国人の病気・怪我の際の対応フロー(PDF)

【厚生労働省】COVID-19(新型コロナウィルス感染症)の予防・感染拡大の防止のために
【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症相談窓口

【岩手県】外国人観光客の皆さんへ
【岩手県】発熱時など相談・検査等の流れについて 2/7
【岩手県】いわて外国人県民相談・支援センター
【岩手県】「多言語電話通訳サービス」のご案内(事前登録)


●コロナ疑い以外の一般的な病気やケガ

【JNTO】日本を安心して旅していただくために ―具合が悪くなったときに役立つガイド
【JNTO】24時間365日対応コールセンター:Japan Visitor Hotline
【JNTO】日本政府観光局公式サイト
【観光庁】外国人患者を受け入れる医療機関の情報を取りまとめたリスト
【観光庁】外国人患者を受け入れる医療機関リストの多言語化 2/24更新