組合員へのお知らせ

(終了)【生活衛生】第12回入浴施設衛生管理セミナー《レジオネラ症対策》(盛岡9/11)

   

(終了しました) 第12回入浴施設衛生管理セミナー《レジオネラ症対策》   浴場施設【温泉・旅館・ホテル・公衆浴場・福祉施設】様対象に、衛生管理の重要性、また実例を用いた実務的な洗浄消毒の在り方、適切な予防管理によるレジオネラ症対策を基礎的な内容でセミナーを開催させていただきます。 ご担当が代わられたり、基本的な対策方法を習得したいと思われる方、大歓迎です! 期日:2025年9月11日( […]

(申請終了)【岩手県】令和7年度冬旅コンテンツ開発支援事業助成金(8/5~9/12申請)【支援・経済情報】

   

(申請終了) 令和7年度冬旅コンテンツ開発支援事業助成金 いわて観光キャンペーン推進協議会が令和7年12月~令和8年3月に実施する冬季観光キャンペーンにおいて、冬季観光の魅力発信及び誘客拡大に向けた受入態勢整備を図るとともに、キャンペーン終了後も継続した誘客につながるよう、事業者等が連携して取り組むコンテンツの造成及び企画の実施等を行う事業に対し、令和7年度冬旅コンテンツ開発支援事業助成金交付要綱 […]

【岩手県】令和7年度冬季旅行商品造成及び催行支援事業助成金(8/5~12/12)(旅行業)【支援・経済情報】

   

令和7年度冬季旅行商品造成及び催行支援事業助成金 いわて観光キャンペーン推進協議会は、令和7年12月~令和8年3月に実施する冬季観光キャンペーンにおいて、岩手県に来訪する観光客の内陸から県北・沿岸への周遊促進や、内陸地域の町村への誘客促進を目的に、旅行会社等による岩手県を対象とした旅行商品造成及び催行する事業に対して、予算の範囲内で令和7年度冬季旅行商品造成及び催行支援事業助成金交付要綱により助成 […]

【熱中症予防】いわてクールシェアスポット/岩手県内市町村クーリングシェルター

   

いわてクールシェアスポット/岩手県内市町村クーリングシェルター 暑くても快適に過ごせる方法の一つとして、「クールシェア」があります。 「いわてクールシェアスポット」に出かけてみませんか? https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/gx/ontai/1067103.html クールシェアってなに? 「クールシェア」とは、家庭や地域の涼しい場所をみんなでシェアす […]

【環境】令和7年『できることからECOアクション!』参加事業所募集(1月~12月)【岩手県】

   

令和7年『できることからECOアクション!』の参加事業所を募集 温暖化防止いわて県民会議では、県内事業者・団体に対し、脱炭素に資する取組の実践を呼びかけています。 事業所における二酸化炭素排出削減のため、積極的な参加をお願いします。 R7「できることからECOアクション!」取組内容 取組期間:令和7年1月から12月(通年での取組) 省エネ一斉行動「できることからECOアクション!」 https:/ […]