(終了)【厚生労働省】特定プラスチック使用製品の使用の合理化に関する施行状況調査/WEBアンケートのお願い(~2/28)

   

(終了しました)

【厚生労働省】特定プラスチック使用製品の使用の合理化に関する施行状況調査/WEBアンケートのお願い

本アンケートは、プラスチック資源循環法の次期見直しに向けて、事業者においてどのような取組がされたのか把握するための調査となります。
国内においては、製造業において提供する再生プラスチックの使用が義務化される等、各所で議論が進められている中で、本法律についても、アンケートでご回答いただいた情報を元に現在事業者がどこまで特定プラスチック使用製品の削減に取り組んでいて、今後どのように進めていくべきか検討されていくこととなります。
旅館、ホテルにおいてはプラスチックの含有量が少ない材質でアメニティをご用意いただいたり、各部屋には最低限のアメニティのみ置いてフロントで必要なもののみをお持ちいただく等の取組を幅広く実施されていることと認識しております。
プラスチック新法において求められている取組について、各事業者が実施いただいている状況を是非アンケートにてご回答いただけますと幸甚に存じます。
つきましては、多くの組合員の皆様へご回答への協力をいただきたくお願い申し上げます。
==============================

▼アンケート回答はこちらから
(2025年2月28日までにご回答ください)

 

「特定プラスチック使用製品の使用の合理化に関する施行状況調査」アンケート事務局