終了しました 令和3年度外国人観光客等受入促進環境整備事業補助金の追加募集 本県では、外国人観光客等の受入環境の充実を図るため、Wi-Fi等を整備する経費に対する 助成事業の第2回目の募集を次のとおり実施しますのでお知らせします。 受付期間 令和3年9月13日(月)~令和3年10月29日(金) 詳しくはこちら 観光・プロモーション室ホームページ 1 対象事業者 観光事業者、宿泊事業者、交通事業者、 […]
組合員へのお知らせ
「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の政省令・告示について 中央環境審議会循環型社会部会プラスチック資源循環小委員会、産業構造審議会産業技術環境分科会廃棄物・リサイクル小委員会プラスチック資源循環戦略ワーキンググループ合同会議(第10回)8/23開催 法律の施行期日【政令】 ・ この法律は、令和4年4月1日から施行することとする。 「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の […]
岩手県民限定 いわて旅応援プロジェクト 第2弾 はこちら いわて旅応援プロジェクト いわて応援クーポン事務局 公式サイト https://www.iwate-tabipro.jp いわて旅応援プロジェクト・いわて応援クーポン第1弾は終了しました (令和3年8月12日発表) 8月12日(木曜日)時点における県内の直近1週間の新規陽性者数が10万人当たり 15人を超える状況 […]
(終了しました)新型コロナウイルスに関する研修会 日時:令和3年8月4日(水)13:20~15:40(開場12:50) 会場:つなぎ温泉 湯守ホテル大観 受講:無料 基調講演「新型コロナウイルスに関する正しい知識」 講師:学校法人岩手医科大学 理事長 小川 彰 氏 ②「岩手県の新型コロナウイルス対策(行動変容を目指して)」 講師:岩手県保健福祉部医療政策室 医務主幹 高橋 宗康 氏 ③「全国の旅 […]
優良な営業者への優遇措置(特例風俗営業者の認定) 風営適正化法では、公安委員会は、過去10年以内に風営適正法に基づく 処分を受けたことがないなどの基準に該当する風俗営業者を、その申請により、 特例風俗営業者として認定することができることとしています。 特例風俗営業者には、 ○営業所の構造及び設備の変更は、事後の届出で可 (本来は事前承認が必要) ○管理者に対する二回目以降の定期講習を免除 ○許可証 […]