飲食店利用者向けチラシの多言語版 厚生労働省より、飲食店利用者向けチラシの多言語版が届きました。 必要に応じて印刷等、各自ご利用ください。 (パワーポイントのデータとなります) 【日本語】外食をするときのお願いチラシ 【英語】外食をするときのお願いチラシ E 【中・簡体字】外食をするときのお願いチラシ 簡体字CN 【中・繁体字】外食をするときのお願いチラシ_繁体字TW 【韓国語】外食をするときのお […]
組合員へのお知らせ
【中小企業・個人事業主支援】 新型コロナ・新しい生活様式に対応した感染症対策を支援 地域企業感染症対策等支援事業費補助金 岩手県では、事業者の皆さまが取り組む、新型コロナ感染症対策や飲食店における 業態転換(テイクアウトや宅配、移動販売)の経費を補助します。 お客様や従業員の皆様が安心して来店し営業を続けられるよう、補助事業を活用した感染症対策の実施をご検討ください。 (詳しくは、別添の募集要項を […]
ワーケーション可能な宿泊施設の募集について(岩手県) ワーケーション可能な宿泊施設を募集します(県庁公式サイトへ) 県では、テレワークの活用等、働き方が多様化していることを踏まえ 、ワーケーションの取組みを推進していくこととしています。 つきましては、取組みの一環として、ワーケーション可能な宿泊施設を県で取りまとめてホームページで公表する予定ですので、 掲載を希望する宿泊施設は、上記のリンクより応 […]
障害者の法定雇用率の引き上げについて(令和3年3月1日~) 障害に関係なく、希望や能力に応じて、誰もが職業を通じた社会参加のできる「共生社会」実現の理念の下、 すべての事業主には、法定雇用率以上の割合で障害者を雇用する義務があります(障害者雇用率制度)。 この法定雇用率が、令和3年3月1日から変わります。 法定雇用率の引き上げについて-PDF 事業主区分・法定雇用率・現行・令和3年3月1日以降 民 […]
高年齢者雇用安定法の一部改正について 70歳までの就業機会確保(改正高年齢者雇用安定法) 高年齢者雇用安定法の改正~70歳までの就業機会確保~(厚生労働省) 65歳までの雇用確保(義務)に加え、65歳から70歳までの就業機会を確保するため、高年齢者就業確保措置として、 以下のいずれかの措置を講ずる努力義務を新設。(令和3年4月1日施行) ① 70歳までの定年引き上げ ② 定年制の廃止 ③ 70歳ま […]