組合員へのお知らせ

【雇用・労働】パートタイム・有期雇用労働法が施行されます(中小企業:2021年4月1日~)

   

パートタイム・有期雇用労働法が施行されます パートタイム労働者、有期雇用労働者の雇用管理の改善のために パートタイム労働者、有期雇用労働者の雇用管理の改善のために パートタイム・有期雇用労働法が施行されます 正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の不合理な待遇差が禁止されます。 ※パートタイム労働者だけでなく、有期雇用労働者も法の対象に含まれることになりました。 法律の名称も、「短時間労働者及び有期 […]

【生活衛生】生活衛生関係営業等に関する「証明願」手続きのお知らせ

   

生活衛生営業に関する「証明願」の手続きのお知らせ 証明書の交付に関する手続き 生活衛生営業(旅館業、公衆浴場業、興行場、理容業、美容業及びクリーニング業)に関する「証明願」の手続きについてお知らせします。 ●証明願とは? 生活衛生営業では、営業開始時(開設等)の際に「許可」若しくは「届出及び確認」の手続きが必要です。 また、開設後も変更届や承継届など、法令に基づく諸手続きが必要となります。 このこ […]

【生活衛生】施設の使用再開に伴うレジオネラ症への感染防止対策について

   

施設の使用再開に伴うレジオネラ症への感染防止対策について 旅館業・公衆浴場の営業者及び特定建築物の管理者の皆様へ 【環境生活部 県民くらしの安全課】 使用再開に伴うレジオネラ注意喚起-PDF(5/13) 新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえ、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、特定都道府県知事が定める期間及び区域において施設の使用の制限等の要請がなされているところです。 今後これらの使用 […]

【生活衛生】自主検査でレジオネラ属菌が検出された場合について・浴槽水等のレジオネラ属菌検査は義務です

   

浴槽水等のレジオネラ属菌検査は義務です! 自主検査でレジオネラ属菌が検出された場合について 旅館業法又は公衆浴場法に基づき、保健所長の許可を受けて営業している施設(営業者)には、県条例により自主検査の実施義務が課せられています。 レジオネラ症は近年全国的に増加傾向にあります。特にも、「肺炎型」を発症すると、最悪の場合は死に至る場合もある感染症です(第四類感染症)。 日常清掃や定期清掃及び消毒はもと […]

新型コロナウイルス感染症対策:飲食店利用者向けチラシの多言語版

   

飲食店利用者向けチラシの多言語版 厚生労働省より、飲食店利用者向けチラシの多言語版が届きました。 必要に応じて印刷等、各自ご利用ください。 (パワーポイントのデータとなります) 【日本語】外食をするときのお願いチラシ 【英語】外食をするときのお願いチラシ E 【中・簡体字】外食をするときのお願いチラシ 簡体字CN 【中・繁体字】外食をするときのお願いチラシ_繁体字TW 【韓国語】外食をするときのお […]