【令和5年5月8日】 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴う業種別ガイドラインの廃止等について-PDF (5月8日に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが変更されました) 宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第4版) 【2023年3月13日 一部改訂】 第4版作成にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策本部「マスク着用の考え方の見直し等に […]
組合員へのお知らせ
旅館業の施設における宿泊者名簿の記載方法のデジタル化について 旅館業法における宿泊者名簿の記載方法については、「旅館業法に関するFAQ」(令和2年10月12日)において 、「宿泊者名簿の記載は、自筆での記載が必須とされるものではありません」とお知らせし、これを踏まえ、すでに多くの自治体において自筆を求めない運用をされていると承知しています。 今般、デジタル庁からそれにも関わらず 、いまだ、一部の旅 […]
その香り、困っている人がいるかも 【香りへの配慮に関する啓発ポスターについて】 柔軟剤などの香りで頭痛や吐き気がするという相談が消費生活センター等にあることを踏まえ、今般、消費者庁において厚生労働省を含む関係各省と協力のもと、啓発ポスター(「その香り 困っている人がいるかも?」)を作成し、下記1のウェブサイトに掲載いたしましたのでご案内いたします。また関連情報のサイトも参考までにご参照ください。 […]
入浴着を着用した入浴にご理解をお願いします 公衆浴場、旅館・ホテルの浴場、サウナなどでは、乳がん手術や皮膚移植などの傷あとをカバーする専用入浴着を着用したまま入浴することができます。 浴場施設をご利用される際、皆様のご理解をお願いいたします。 厚生労働省公式サイト 【入浴着とは】 乳がんや皮膚移植の手術により傷あとが残った方が、周囲を気にすることなく入浴が楽しめるように、傷あとをカバーするために開 […]
いわて県民応援!プレミアムポイント還元キャンペーン第2弾 コロナ禍において物価高騰の影響を受けている県民(消費者・事業者)を応援するため、 キャッシュレス決済額の20%のポイント還元を行い、県民生活を支援するとともに、 県内経済の活性化を促進する取組として、本キャンペーンを実施します。 いわて県民応援!ポイント還元キャンペーン公式ホームページ 岩手県:公式サイト 【お知らせ】還元額が予算上限に達す […]



